シャッターガレージ改装→OSBボード New renovation work
- オフィス・テナントビル
 
         
        | 工事名 | K様保養所ガレージ改装工事 | 連絡先 | - | 
|---|---|---|---|
| 住所 | 京都府与謝野郡与謝野町 天橋立周辺 | 工事期間 | 2023 5月 | 
| 営業内容 | 保養所 | 面積 | 約45㎡ | 
| 工事金額 | 約150万~200万 | URL | - | 
| その他 | - | ||
現地調査⇒天橋立へ

今回の御依頼内容は、保養所(併設シャッター付きガレージ)+オフィスの
シャッター付きガレージの改装工事になります

外部は経年劣化の樋の取り替え

立て樋も交換

内部はスチールラック等を撤去し木下地で壁を設置や

割れているガラスの交換です

ガレージカフェの様な内装で、社員さん達とBBQ等多目的に使用されるそうです
工事スタート

工事開始です 割れたガラスの交換や廃棄棚の撤去

床の塗装はオーナー様が事前に行われたためしっかり養生いたします

ガラス交換と共にサッシのコマも交換します


造作工事の前の処置として、ガレージなので隙間がいっぱいあるのをコーキングや防水テープで塞ぎ処理 です


併設する隣ガレージの界壁も隙間処理!


屋根と隙間も見逃しません

コロナ前から比べると資材の価格が約2倍に、ロスなく材料を積算するのも大事な仕事です

害虫の侵入も防げます

小さい隙間はコーキングで



木壁を建てる前に断熱材を充填 断熱効果+防音効果もあります

5月ですが、温暖化で扇風機セットです!

短期決戦なのでスタッフ総動員




木下地は格子組 補強を兼ねております


化粧貼りなので割付を確認されています


電気屋さん登場でコンセント配線仕込み中


仕入れルートによってOSBのスタンプ有無しがあります

木下地もホボ完了





貼工事

同時進行で東西南北と分かれて貼進めます

しっかり接着剤を塗布


室内でBBQ等行われるそうなので、大きめの換気扇を2台設置です




貼工事も完了し ブラケット+棚板2段OS仕上



再度電気屋さん登場で照明器具取付






屋外の樋取付完了

床塗装のタッチアップ



工事完了です
工事完了⇒完成

隣接する保養所から電源は引き直して、電気容量を確保しました

雨樋+立て樋も交換

勝手口の鍵がなかった為交換





ホーム分電盤を設置 エアコン用の電源も確保です

ベース照明は、スポットライト

換気扇はBBQの煙対策で2台設置

割れたガラスも網入りから⇒フロストガラスに変更です

45㎡あるので大人数でも収容可能






棚板はオイルステン塗装で







今回の御依頼 誠にありがとうございました。
出張短期の工事 またの御依頼おまちしております♪

天橋立
 
                                         
                                         
                                        