賃貸マンション リノベーション工事 Premier Nishinomiya

2023.08.02
  • 戸建て住宅・マンションリフォーム
BEFORE
AFTER

工事名

賃貸物件リフォーム工事

連絡先

-

住所

兵庫県西宮市

工事期間

2015年 9月

営業内容

賃貸物件

面積

約42㎡

工事金額

約400万~500万円

URL

-

その他

-

BEFORE リフォーム工事前

1
今回の工事内容ですが、鉄骨造3階建の1室をスケルトン状態まで解体しリフォーム致します
2
2DKの間取りを1K+洗面室
3
集合住宅用の3点式ユニットバスを分離しUB・トイレ・洗面にセパレート致します。
4
和室は撤去 天井の壁紙が捲れております。実はこの壁紙の捲れ原因が後に判明いたします
8
玄関周り 結露で壁紙や下地のプラスターボードまでボロボロに!
9
洋室も壁・天井・床共に全撤去
10
アルミサッシはメンテナンスし再利用 結露がひどい為、2重サッシで対応致します。
11
床も底冷えがひどい為、床上げ致します。

CONSTRUCTION リフォーム開始

1
工事開始
2
天井の軽鉄下地とお隣との取り合い部以外は全撤去。写真左のGLボンドの団子は外壁を痛めるため、これも残します
3
プラスターボードや廃木材・くず鉄を3階から手おろししトラックに積込ます。2tトラック4台分になりました
4
大方の廃材を運び出し
5
次工程に移ります
6
まずは設備配管の移設
7
写真の様に新設UBに合わせた位置に給水・給湯・排水配管を移設致します。
8
次に天井下地の欠損部に新しい下地を取付位置を調整します
9
並行して電気工事です。
10
電気の分電盤から各部屋のコンセントやスイッチ・電灯に電気の配線を仕込みます
11
天井から新設壁の中に電線を下ろします
12
工事用の仮設分電盤を設置し電気をここから引きます
13
隣との界壁部分は2重壁にし、断熱材重鎮し防音対策致します
14
あっという間にUBが設置され、並行して間仕切り壁を施工いたします
15
壁下地から飛び出さないように電線を仮固定
16
キッチン設置場所に合わせてガス配管も行います。このメタルホースと言う配管の先にガスコックが取り付けられます
17
壁や天井の下地が終了すると断熱材を重鎮 この部屋は最上階になるので天井にも断熱材重鎮します
18
隙間なく並べることで熱効率が冷暖房共に上がります
19
お隣との界壁部分には断熱材を特に隙間なく重鎮 断熱材には防音効果もあるんです!
20
もちろん外壁面にも隙間なく詰め込みます
21
次工程ではプラスターボードを貼並べていきます。 昔は塗り壁やプリント合板で壁を仕上げていましたが今ではほとんど見かけなくなりました。
22
プラスターボード(PB)のデメリットはベニヤ板よりは強度がなく、例えばこのボード自体には釘やネジが固定できない為家具などを取付られないし硬いもので叩けば穴が開きます。逆にメリットですが、火に強い為燃えにくい・加工しやすい為施工性が良い・価格がとても安価等です。防火区域等では下地材は軽鉄・PBと義務づけられています。
24
軽鉄材のメリットは、燃えない・軽い・安価 デメリットは、加工性や融通が利かない・強度が弱い等です。
25
階下から立ちあがっている配管周りにはウレタンで隙間を埋めます。害虫対策です
25
クローゼットには枕棚を取り付ける為の下地補強を仕込みました
26
キッチンシンク設置場所に合わせ、給水・給湯・排水配管を仕込みます。
28
PB貼も大詰めです
29
キッチンの壁には耐水ベニヤを施工、名前の通り水に強いベニヤ板です
30
ここでアクシデントが発生、前日にしばらくぶりの大雨が降り注ぎ何気なく現場につき床を見ると雨染みが!見上げると天井のPBがぶよぶよに、PBをめくってみるとピンポイントで雨漏りを発見、すぐにオーナー様に連絡です 建物の屋上が陸屋根になっており防水が寿命を迎えておりました。この後の防水工事は別でHPにUP致します。
32
本工事に戻ると床上げの下地工事に進んでおります
33
底冷えを抑える為、畳の下地にも使われるスタイロフォームと呼ばれる断熱材を敷き並べていきます
34
その後ベニヤ板を貼並べ床上げ完了
35
次に廊下部分、居室と床の高さが違う為、違う工法で床上げ致します。
36
高さが違うのは、配管スペースを確保するためです
31
配管の邪魔にならないようプラ木レンと呼ばれる束材を使い床下地を施工いたしました。好きな場所に設置できるため配管の邪魔にならいない所に設置しベニヤ板を貼り並べてまいります

 

37
トイレの床も同じ高さで施工
38
廊下の物入れも同様に!
39
ドアを取り付ける為の
40
枠材も施工され
41
下地工事の完了です
42
居室
43
洗面室
44
キッチン設置完了
45
クローゼットの枕棚も完了
46
仕上げ工事に移ります。装飾屋さんが専用の機械を使い壁紙に糊を付けております
47
PBのジョイントには段差やジョイントをわからなくするためのパテ処理を施し
48
パテが乾いたらペーパーを当て
49
壁紙を貼り込んでいきます。 完成は後程
50
次に床仕上げ工事 こちらも同様に板のジョイントをパテで埋めていきます
51
木目調の塩ビシートを貼り並べていきます
52
洗面所も同様
53
トイレも同様に
54
壁紙・床共に仕上げ完了し、最終の仕上げ工程ではタイル屋さんの登場
56
白色のタイルをキッチン周りに貼り並べました
57
洗面所には洗面台も設置 さぁ工事完了です

AFTER リフォーム完成

1
あえてキッチンと居室を1室にし閉塞感を無くしました
finish (5)
キッチンは公団型ですが、1人暮らしには十分立派なキッチンです。キッチン台4万+ガス台1.8万+吊戸2万+フード3.5万+混合水栓1.5万=商品台12.8万円+施工費6万=約19万円で新品のキッチンに
3
結露防止の為、2重サッシにしました。 写真のペアガラス樹脂サッシで一台約¥2.8万円
4
エアコンも標準装備
5
ベランダ前の大型サッシも2重サッシに、こちらの価格は約¥10.4万
6
こちらも樹脂サッシを取付する予定が業者さんの勘違いで手配ミス、後日施工いたしました。価格は¥2.8万
7
間口2.7m×奥行内有効0.6mのクローゼット
8
廊下を経由して各居室へ
11
3点式ユニットバスからセパレートのユニットバスへ
12
洋便器はウォームレット付 4.5万円
13
開きドアセット パナソニック製で枠ドア共で4.8万
14
洗面所には棚板も設置
13
照明器具はオーナー様のこだわりです
15
コンセントもポットや電子レンジ用に電源回路を分けて施工済み
17
玄関框はタモの無垢材 床の埃は後で掃除致しました
18
リビングドア
19
ダイニング
21
玄関ドアもリメイク
22
古い鉄扉もきれいに塗装すれば
26
綺麗になります
24
これにて工事完了です。 工事金額は約400万円になります。中古マンション購入+400万でこんなお部屋に改造も可能です

工事完了です

弊社では、リフォーム工事も施工しております

おしゃれでカッコイイお家にしたい方、是非ご相談ください。


OTHER WORKSその他施工事例